20130227@ もう孵りました!カスミサンショウウオの赤ちゃん

幼生になって出て来ました

先日の日曜日に持ち帰った カスミサンショウウオの卵塊から
翌日には 孵化して幼生が出て来ました。。。

翌日も続々這い出てきます、、、
1対の半分だけを持ち帰ったんですが
幼生の数は 50数匹。

カスミサンショウウオの卵塊と幼生















幼生同士でも過密に飼育すると
エラを噛り合って生存率が悪くなるので

今年は 
ある程度大きくなるまで
個室を用意して
1匹ずつ隔離して育ててみようと思います。


全員 無事に育ってくれることを祈ります、、、

20130224@ カスミサンショウウオの卵塊探索、、、滋賀県

ボチボチ産卵してるだろうなぁ~~カスミサンショウウオ

昨日は、カスミサンショウウオの生息地へ卵塊の探索後
余呉湖へワカサギ釣りへという行動で、、、予定したんですが

サンショウウオ生息地へ向かう途中でアクシデント発生
時間を大幅に取られながらも
今年もサンショウウオの卵塊を確認できました

カスミサンショウウオの卵塊(発生が進みもう出てくるかも)















しかし、毎年来るたびに、

生息地の開発と放置が進み
山だったところが宅地化され 放棄された山間の田圃は
荒れ放題で沼地からブッシュに・・・

残された僅かな湿地帯の水たまりに産卵に来ていました

でも、今後はどうなるんでしょうかね。。。

アクシデントで大幅に予定が狂ったんですが
余呉へ向かうことにしました

最初は断続的な雪模様でしたが北上するにつれ
雪が激しくなり景色が変わって来ました

この天候だと 余呉へ到着しても釣りは厳しそうな予感
急遽 南へ向かい里山公園で野鳥探索に変更

途中 タゲリの群れを見つけて撮影しようとしたんですが
なかなか近づけず 付近にいたムクドリとトビを代わりに写真に収めました

トビ?

ムクドリ?


しかし 本日は
春と冬のせめぎあいの天候
日が射せば暖かいのですが急に曇ったかもと思えば吹雪模様
このような天候では鳥の活性も低いのか 姿を見た野鳥は
アオジとカシラダカのみでした。。。

アオジ?

アカガエル卵塊?

カシラダカ?


芯から体が冷えました

余呉湖を諦めたのは正解だったかも。。。

次回 天気の良い時に計画したいと思います

20130217@ 初めての公園、、、下見に終始した野鳥探索

初めての公園、野鳥は見たんですが・・・・

昨日は、初めて訪問する公園へ

この日は 9時頃到着 駐車場には車がなく 一番乗り

そんなに大きくないと思い込んでいたので
昼までのつもり 弁当を持参していなかったんですが
これが 間違い
結構大きな公園で 探索箇所が多すぎ、、、

結局 一度公園を離れて 昼食を食べに出ることに


初めての場所なので 何処がポイントかも全くわからず
取り敢えず 小道に入ると そこはすぐに開けたブッシュの中
いきなり ベニマシコ・アオジ・シロハラなどがブッシュから飛び出し
すぐにブッシュの中へ
頭上の枝には マヒワの群れが、、、

これは 良い写真が取れるかと期待しつつ
探索開始
ミヤマホオジロ、ヤマガラ、ヒガラ、ジョウビタキ、ルリビタキ、コゲラ、ウソを視認するが
まともに写真に収めることができず
アカゲラ、アオゲラの情報も聞きましたが確認できず

最終的には 下見に終わった感じで
思った写真は撮れず仕舞いでした・・・

次回に期待したいと思います

取り敢えず見られる写真
ベニマシコ?

アオジ?

コゲラ?

ウソ?

アオゲラ?ORアカゲラ?の巣穴

20130211@ 初見のホシゴイ、、、淀川河川敷

ちょっとの時間に出かけるとホシゴイが、、、

昼から時間が出来たので 2回目の淀川河川敷へ

河川敷は遮るものがないから風が強く冷たい~~
でも、河川林の中に入ると穏やかに。。。

最初は ハクセキレイが餌探しに勤しんでいたので
側まで寄ることが出来、ナイスモデルを努めてくれ

ハクセキレイ?

ハクセキレイ?
続いて 初めて見る鳥 ホシゴイが目の前に(ゴイサギの幼鳥で、ホシゴイと呼ぶそうです)
ごく至近距離で人間なんか全く気にせず我関せず状態、、、

ホシゴイ?



ベニマシコが居るところを教えていただいたので
ポイントへ行きましたが
茂みの中からなかなか姿を見せてくれず
出てきてもすぐに引っ込み写真を取るのに四苦八苦。。。

何とか粘って、数枚モノになる写真を取らせて頂きました
ベニマシコ?




他に スズメのグループとカワラヒワが、、、

スズメ?


カワラヒワ?

20130210@ 連休の最中釣り人はMAX、、、余呉湖へワカサギ釣り

雪景色の中、余呉湖でのワカサギ釣り

10日の朝、4時大阪出発
冷え込んでいます、、、

高速道路の雪道情報では
北陸道 長浜からチェーン規制
久々のチェーン装着作業するかも
と用意はして行きました

長浜インターまで来ると、普通タイヤ車は 長浜インターで降りなさいという案内
という事は 
8号線を通って行けば、チェーンをはめる必要は無いかもと云う淡い期待で
余呉湖を目指すことに

まだ 早朝の時間帯 車は少ないですが メインの道路は除雪されていますので
普通タイヤでも走行出来ます
が 慎重に、、、

木ノ本まで 無事走行 ここから余呉湖までもうすぐです















メイン道路以外は 一面の雪景色!!

何とかチェーン装着しないで
余呉湖へ到着 いつもの手前駐車場は 既に満車!!
奥の駐車場へ誘導されましたが
9割は埋まっています

さすが 連休中 桟橋入口も並んでいます



人気の枡は 既にいっぱい

一番奥の枡の奥カドが空いていたので
そこを釣り座と決めます

早速釣り開始



雪が降りしきるこんな寒い中 釣りを楽しむ人がたくさんいるんですね!!









初めて 入ったポイントですが
飽きることなく ポツポツ 釣れます
たまには 2匹から4匹と連で釣れます


ただ 前回来た時みたいな 大きなサイズは少なかったです



昼からは 琵琶湖の周辺探索のため
午後1時に納竿


本日の釣果は 159匹!!
まずまず 楽しめました~~ 感謝!




20130209@ こんな身近に、、、ヒレンジャク

ヒレンジャクが近くの小さな公園に

昨日、用事で駅へ向かう途中で
桜の木に鳥の集団が、、、
観察すると ヒレンジャクの群れではないですか
カメラを取りに戻りたいが、これから約束があるので
取り敢えず携帯に収めて

本日 仕事始めるまでの早朝に
その場所へ

居ました居ました!!!

日当たりが悪いので
初めに撮影した写真は殆どボツ。。。

仕事時間が迫るわずかな
日が当たり始めた時に連射しまくりました

それにしても
こんな場所でも 実のある木を見つけて
やってくるのですね!!!!

ヒレンジャクの群れではないですか?



一斉に実をついばむヒレンジャク?








20130207@ 喧騒の中でも、、、自宅前のスズメ

最近、少なくなったというスズメ

最近 出かける機会がないので
自宅前に 鳥でも来ないかなと
試しに 餌を蒔いていたら。。。

人は通るし 車も絶え間なく通るのに

そいつがやって来ました!!

スズメ?